住宅省エネ2024キャンペーン ガラス交換
- 山口総建
- 2023年12月13日
- 読了時間: 2分
なんとなく…なんですが
小4末っ子三女
もしかして反抗期⁈🤨
元からお口はお達者ですが、さらに反抗的な態度😫
なにやら「小4の壁」という言葉もあるみたいです
WEBで調べてみると、
ー10歳頃の子供は「ギャングエイジ」の時期に入り〜
ギャングエイジ😱
可愛かった末っ子三女が〜💦💦
でも心の成長ですよね
そういえば、長女も小4の時よく突っかかってきてました
でも次女はなかったけど😳
大丈夫でしょうか⁈無かったらそれもそれで心配
今後、大きい反抗期が来るのかな😇
がんばります
さて、住宅省エネキャンペーン2024
内窓、外窓交換について書きましたが、今回はガラス交換についてです
〜その参〜
ガラス交換
皆さんのお家の窓ガラスは何枚のガラスですか?
単板ガラス→1枚のガラス
複層ガラス→2枚の単板ガラスを組み合わせてるもの ガラスとガラスの間に乾燥空気やアルゴンガスが封入されているガラス
単板ガラスは昔から住宅で使われているガラスですが、断熱性能が低い為、新築住宅などでは複層ガラスや、トリプルガラスが採用されています
また、単板ガラスには結露が起きやすく、割れやすいのがデメリットです😢
でも、ガラス厚が違うのに枠はそのままで単板ガラスから複層ガラスへ交換出来るのでしょうか🤔
アタッチメント付複層ガラスなら可能です

既存のサッシにアタッチメントを付設し、従来の単板ガラスを高機能の複層ガラスに簡単リフォームできます☺️

↑子育てエコホームの場合
ガラスの組み合わせによって熱貫流率が異なり、補助額も変わりますので詳しくはお問い合わせください😊
コメント